オフィシャルブログ

月別アーカイブ: 2018年10月

ようこそ、板場友禅へ・・・

突然いただいたお電話
神戸の大学で勉強されており、
きものについて教わりたいことがあるとのこと。
後日、可愛らしいネパールのお嬢さんが、
弊社を訪れてくれました。

日本に来て1年半日本語の勉強をして、大学に入学。
綺麗な日本語を話され、今年4回生で卒論作成中。

本などで調べること以上に、直に聞きたい!と、
ネットで弊社を見つけて下さいました。

ラマさん

 

昔から今日への日本のきもの文化の変遷、
人の手により、多くの過程を踏んで生み出されるきもの、
その実際の複雑さを現場を見られて大変驚かれてました。

将来、日本のホテルでの仕事に就きたいとのこと。
お客様にとって、とても貴重な時間に、
心に残る何かをご提供できるように、応援しています!!

素敵すぎるお着物姿・・・

今年の春にお染め替えさせていただきましたお客様から、

あまりにも素敵なお着物姿!!!

そして、とっても嬉しいメールが届きました。

お許しいただきここにご紹介させていただきます。

ずっと見ていたいほど・・・とても幸せな心地になりました。

おきものの魅力を十分に引き出し、お召しになられてることに、

大きな拍手!  ブラボー!!です。

IMG_4435IMG_4206
*いただきましたメールより・・・

その節は大変お世話になりました。
本日東京にて、義理の姉の式がこれから始まります。・・・

着物が室内ではグレー系にみえたり、外では紫系に見えたりと
色んな表情が楽しめました!

小物も渋いのが好みなので、暗い赤紫の締めにグレーの揚げにしました。
胸元は照明などで紗綾形の光沢感が強く、
襦袢の衿だと寂しかったので、白地の刺繍衿をつけました。

今は渋めのコーデでも私らしく楽しめました。
年を重ねたら、淡い小物で優しく着られるので、楽しみが増えていきそうです。

今回染め替えをして、光沢感と元々の紗綾形がよーく分かるようになり、
今の時代ではなかなか売り物で見ないお着物へとなりました。

:時が過ぎても、お客様からまたこんな幸せをいただき、嬉しいかぎりです。
有難うございました。
尚、このおきもののお染め替えは訪問着のお染め替え事例でご覧いただけます。