オフィシャルブログ│吉江染工場

オフィシャルブログ

新匠会へ、ありがとうございました。

大雨と大雪に迎えられた展覧会、
きっとお客様はお越しにくいだろうと、思っておりましたが、
思いのほか、初日よりたくさんの方に観ていただくことが出来ました。

感激いっぱい、感謝いっぱいです。

東京の呉服屋さん、ネットでお染め替えさせて頂いたお客様、
年一展にお越し頂いたことのあるお客様、そして
関東地区に住んでいる友達・・・
吉江染工としては、初めての東京でのお披露目
温かい気持ちで支えられた展覧会だったと感じています。

心より感謝しております。

弊社の小紋も好評の中、関東のお客様の反応やご意見をいただき、
きものの作り手として、たくさんの勉強をさせていただきました。
それは、個性の違う4社合同だからこそでもあります。

今回、お越しいただいたお客様にいただいた種を
さらに大事に育てて、
また、素敵な着物作りをし、お客様のきものライフがより楽しいものになり、
お客様の幸せに繋がれば、それが、私共の喜びです。

大変な天候の中、お越しいただきましたお客さま、
皆様のお気持ちをこれから、私共の力に変えて、
さらに頑張りいいものを作りたいと思います。
本当にありがとうございました。

 

 

素敵な成人式の一日を・・・

13日は成人式です。
おめでとうございます!!

本人さんは勿論ですが、ご家族さまのお慶びはひとしおのことと思います。
弊社でお買い求めになられたお客様、そしてお母様の思い出のあるおきものを、
お染め替えされたお客様、どのお客様も、両手いっぱいのご家族の愛情を受けて、
この日を迎えられました。

どうぞ、どうぞこの幸せをしっかり身にまとい、
これからの人生を逞しく歩んでいただきたいと願います。

吉江染工より、お一人お一人の未来に熱いエールをお送りしたいと思います。
あなたの未来が笑顔であふれますように!
そしてまた、素敵な大人になられたあなたに、
またお会いできるのを楽しみにしております。

2014、さあ!スタートです!!

明けましておめでとうございます。
本年度もどうぞ宜しくお願い申し上げます。

明日が今年度の仕事初め。とはいっても、社長はすでに昨日から板場に入っております。
今年は長いお正月休みでしたので、明朝久しぶりに職人さんのお顔を見るのが楽しみです。

素晴らしい職人さんの技術と心が、沢山の方々の喜びに繋がりますように、
今年も更に頑張りたいと思います。

また、今までに無い経験から、さまざまな勉強もさせていただける機会を持てそうです。
感謝の気持ちで、 まずは、健康、そして元気な心で、
吉江染工一同、素敵な出会いを楽しみに励みます!

新匠会展 -京都発・自由発送の染ー

新匠会は、京都友禅協同組合に所属するカジュアルな呉服を主に染めている業者の集まりです。昭和38年の発足以来、今日までしい意を生み出すという理念のもと、研鑽発表を重ねてまいりました。

今回、発足50周年にあたり東京の皆様に長年培った京染の技法・センス・各社それぞれの個性をご覧頂きたく展覧会を企画いたしました。 より多くの方々にご覧頂き、甘口・辛口、さまざまなご感想をいただけましたら有難いです。

■会期
2014年2月14日(金)~16日(日)
10時~17時(最終日は16時まで)

■場所
㈱小糸染芸 東京店展示場
東京都中央区日本橋富沢町3-9TKビル2F

■出展品
小紋着尺(染色作品)

■会員
㈱小糸染芸
万葉染織㈱
三好染工㈱
(有)吉江染工場

 

年一展へ、ありがとうございました。

今年の年一展は、心配された台風もタイミング良く過ぎて、心地良い秋晴れの中、お客様をお迎えすることができました。
毎年元気パワーをお土産にお越しくださる大阪の常連様。二年後の高校卒業式に向け、お振袖をとっても楽しみに、昨年からお越しいただいてる母娘さま
「来年このおきものがもし無かったら、おじちゃん(社長のことです・・)に、染めてもらうんだ~」と、嬉しい言葉に社長にっこり。おきもの大好きのお嬢さまの様子にみんなも幸せ気分でした。
また、ホームページでのお染替えでご縁を頂いたお客様もお越しいただき、感激の初対面をさせていただきました。こちらも、お嬢さまとお越しになられ、お母様のおきものも、
色んな場面でお召しになられてるとのこと。末永いおつきあいを・・・と、有難いお言葉を頂きました。
また、これからおきものを楽しみたい、その中でこれまでとちょっと違う自分探しを、
おきものによってされようとしてらっしゃるお客様。楽しく、そっとお手伝いさせていただければ・・・と思います。
お客様とおきものとの、素敵な出会いをしていただき、その延長に、私共もお客様と温かなご縁を頂く、本当に幸せなことです。お越しいただきましたお客様、本当に本当にありがとうございました。

年一展

今年も年に一度の展示販売会・・・「といちてん」をさせて頂きます。

毎年、今年は、いつですか~と9月早々にお電話をくださる常連様も。

初日の朝一番に遠方よりお越しになり、お好みのものを賢く楽しくお選びになられます。

ながーいおつきあいをさせて頂いてる方々・・・

売るほどお持ちのはずですが、

それでもお越し頂けるのは、本当に有難いことです。

 

また、そろそろおきものを、・・・と考える40後半世代のお客さま。

これから先長く愛用できて、何より美しい自分になれるきもの。

ご一緒に、とびきりの一枚をお探ししましょう・・・。

 

そして、成人のお祝いのための晴れ着をご準備のお客様。

今だからこそお召しになれるお喜びの一枚。

おきもの・帯・帯締め・帯揚げ・お襦袢・草履・バッグ・・・・

髪飾りまで、ご希望をお聞きしてご用意させて頂きます。

お母様、お父様、お祖母様に混じって、

素敵な装いのお手伝いをさせていただきます。

 

染め元ならではの価格、ご要望にお応えできる技術、

そして、何より、お客様に喜んでいただきたい、という思い。

これらをご用意して、社員一同楽しみにお待ちしております。

 

 

チャレンジ体験

今年も、「生き方探求・チャレンジ体験」として地元の中学2年生が、

3日間弊社の仕事を体験してくれました。

朝の朝礼から始まり、普段は見ることのない工場の中で、

職人さんの作業のお手伝い。

型を洗ったり、染めの準備にテープを張ったり、かたずけものをしたり、

きっと緊張の連続だったことと思います。

 お客さまの反物を直に触ることはできませんので、

会長に型染めのことを習いながら、自分の作品を製作しました。

 ほぼ今まで知らなかった友禅職人の仕事を見て、「すごいな~と思いました。」

そして、この3日間を「意外と楽しかったです」と。

若い君たちの世界がすこーし広がったのなら、嬉しいです。

お疲れ様でした!!

うちの職人さん・・・

 

入社されてこの夏で47年目を迎える小林さん
 最もベテランの職人さんです
 でも、我が家の娘たちは、年齢を言うとびっくり!
 「全然変わらず、若いねー!」と。
 その秘訣は・・・

  その日の体調や気持ちが影響しますか?
   ・・・・・色々な物をやってるけれど、難しい仕事は、ベテランだから、
   やれませんとは言えないから、余計に気合が入る。
   気を抜いてはないけど、簡単な仕事は思わぬことがあるので、
   気をつけなくちゃいかん。

  楽しいと感じることはどんなことですか。
   ・・・・・染める「柄」が変わると「気持ち」が変わる
   それがいい。

こんな穏やかな言葉の中に、淡々と仕事を積み重ねられた自信と
その奥の熱い職人魂を感じました。

社長言・・・難題が出たとき、翌朝顔見た途端「社長!こうしたらどうですか?」
      と言ってきはる。寝るまで考えてるらしいわ!びっくりする!!

職人さんお一人お一人が、弊社の大切な宝です。
どうぞ、元気でこれからも宜しくお願いいたします。

先々代よりの桜

130405_1205~01.jpg 130405_1150~01.jpg

先々代、吉江常吉が弘法さんで見つけた桜です。こんなに大きくなり、毎年楽しませてくれています。
明日は雨の予報。慌て愛犬マックと一緒に撮りました。毎日桜の下でお昼寝です。

競技会にどうぞお越しください。

第64回 京友禅競技大会

3月13日(水)  午前9時~午後4時
京都市勧業館 「みやこめっせ」3階
出品作品一般公開
入場無料

京都の友禅家達が華やかにそして熱く
その技と職人魂を競い合います

若さあふれる新鋭なものから
長年の経験より熟成されたものまで
それぞれの職人の個性が光ります

弊社の社長も受付あるいは会場にて
お客さまのお越しを楽しみにお待ちしております

京都友禅協同組合のハガキをお持ちの方、
もしくは会場にてアンケートを書いていただければ、
美しいおきものが飾られたこの会場にて
コーヒータイムを過ごしていただけるそうです

また、おきものでご来場の方には、
素敵なプレゼントもご用意してあるそうです

どうぞ日本の心と伝統美をごゆるりとお楽しみ下さいませ